イフ・ドリームス・カム・トゥルーvol.1
エディ・ヒギンズ・トリオ

今回の”エディ・ヒギンズ“私は近頃のものの中で最も好きな一枚だ!「気取らない選曲」、「奇をてらわない選曲」、「なだらかな選曲」、それでいて「スリルを失わない華麗な選曲」まるで気取らない美術館の展覧会の絵みたいではないか!! ─── 寺島靖国

〈収録曲〉A面 【1】イフ・ドリームス・カム・トゥルー【2】サマータイム【3】イッツ・オール・ライト・ウィズ・ミー B面 【1】ムーン・アンド・サンド【2】マイナー・スイング【3】シェルブールの雨傘【4】ウィークエンド・イン・ハバナ【5】イントゥー・ザ・メモリー
〈パーソネル〉エディ・ヒギンズ -p ジェイ・レオンハート - b ジョー・アシオーネ - ds
〈録音〉2004年7月6、7&8日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19138

イフ・ドリームス・カム・トゥルーvol.2
エディ・ヒギンズ・トリオ

今回の”エディ・ヒギンズ“私は近頃のものの中で最も好きな一枚だ!「気取らない選曲」、「奇をてらわない選曲」、「なだらかな選曲」、それでいて「スリルを失わない華麗な選曲」まるで気取らない美術館の展覧会の絵みたいではないか!! ─── 寺島靖国

〈収録曲〉A面 【1】セントルイス・ブルース【2】新宿トワイライト【3】フレネシー 【4】ナイチンゲール B面 【1】キャラバン【2】酒とバラの日々【3】世の人忘るな【4】ベツレヘムの小さな町
〈パーソネル〉エディ・ヒギンズ -p ジェイ・レオンハート - b ジョー・アシオーネ - ds
〈録音〉2004年7月6、7&8日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19139

星へのきざはし
ニューヨーク・トリオ

ビル・チャーラップ率いるニューヨーク・トリオの魅力満開!! “恋人よ我に帰れ”、“煙が目にしみる”等、スイング・ジャーナル誌の読者が選んだスタンダード・ベスト曲をメロディックにデリケートにそしてスインギンに聴かせてくれるジャズ・ピアノ・トリオの傑作アルバム。

〈収録曲〉A面 【1】恋人よ我に帰れ【2】木の葉の子守歌【3】ボディ・アンド・ソウルB面 【1】煙が目にしみる【2】ザ・マン・アイ・ラブ【3】星へのきざはし
〈パーソネル〉ビル・チャーラップ - p ジェイ・レオンハート - b ビル・スチュワート - ds
〈録音〉2004年11月11&12日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19140

ファンタジー
ハロルド・メイバーン・トリオ

E.W&Fの大ヒット曲「宇宙のファンタジー」、リー・モーガンの名曲「ザ・サイドワインダー」他、スタンダード曲等に彼の美旋律のオリジナル・バラードを含む強力無比の選曲でメイバーン節が大全開の傑作アルバム。

〈収録曲〉A面 【1】宇宙のファンタジー【2】セサミ・ストリートのテーマ【3】イット・オンリー・ハーツ・ホエン・アイ・スマイル B面 【1】恋をしたみたい【2】ロリポップス・アンド・ローゼス 【3】ザ・サイドワインダー 【4】あなたは私のもの
〈パーソネル〉ハロルド・メイバーン - p ドゥエイン・バーノ - b ジョー・ファンズワース - ds
〈録音〉2004年6月27日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19141

スーパー・スタンダード
スーパー・トリオ

ピアノの名手、ケニー・バロンをフィーチャーしたスーパーなそして最もリラックスした雰囲気の華麗なる正統派ピアノ・トリオのデビュー作。 「クレオパトラの夢」「ミスティ」等華麗なるスーパー・スタンダード曲が勢揃い!ケニー・バロンの歌心が全開の傑作アルバム!

〈収録曲〉A面 【1】オール・オブ・ミー【2】クレオパトラの夢【3】ドキシー【4】ストールン・モーメンツ B面 【1】チェロキー【2】ミスティ【3】イエスタデイズ 【4】サンセット・アンド・ザ・モッキンバード
〈パーソネル〉ケニー・バロン - p ジェイ・レオンハート - b アル・フォスター - ds
〈録音〉2004年9月7日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19142

イージー・トゥ・ラブ
スティーブ・キューン・トリオ

現代最高のピアノの巨匠、スティーブ・キューンの最新アルバム。トリオの圧倒的なスインギン・パワーと美しくメロディックなアドリブ・フレーズが渾然一体となったピアノトリオの傑作。ロリンズの「エアジン」、タッド・ダメロンの「スーパー・ジェット」、マンシーニの「いつも二人で」、ジャズファンの人気曲「懐かしのストックホルム」等、グッドな選曲 !!

〈収録曲〉A面 【1】スーパー・ジェット 【2】エアジン 【3】イージー・トゥ・ラブ 【4】いつも二人で B面 【1】懐かしのストックホルム 【2】ニュー・ヴァレー 【3】エミリー
〈パーソネル〉スティーブ・キューン - p デヴィッド・フィンク - b ビリー・ドラモンド - ds
〈録音〉2004年2月28、29日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19143

ロマンティカ
ダニーロ・レア・トリオ

イタリアン・ジャズ・ピアニスト、ダニーロ・レア本邦デビュー。 イタリアの美しいラブ・ソングを集め、あくまでも美しくスリリングにスイングして、アドリブのフレーズも原曲同様限りなく美しくどこまでがテーマか区別できないほどメロディアスなスタイルの最新イタリアン・ジャズ・ピアノ・トリオ!!

〈収録曲〉A面 【1】レジネッラ 【2】すてきなあなた 【3】帰れソレントへ 【4】カタリ・カタリ B面 【1】夜空のトランペット 【2】サンタ・ルチア 【3】サンタ・キアーラ寺院 【4】レスタ・クンメ
〈パーソネル〉ダニーロ・レア - p アレス・タヴォラッツィ - b ロベルト・ガット - ds
〈録音〉2004年1月29、 30日 ザ・ハウス・レコーディング、ローマ
●TKJV-19144

ロマンス
シモーネ&ロマンティック・ジャズ・トリオ

素敵な“ ロマンス” の数々を “ 妖精シモーネ”が優しく囁き、歌ってくれる。おしゃれでハートを癒してくれるジャズ・ヴォーカル・アルバム!!

〈収録曲〉A面 【1】ハウ・ドゥ・ユー・キープ・ザ・ミュージック・プレイング 【2】ジャスト・スクイーズ・ミー 【3】ホエア・オア・ホエン 【4】コーリング・ユー B面 【1】ホワットエバー・ハプンズ 【2】ア・ブロッサム・フェル 【3】ウィ・キス・イン・ア・シャドー 【4】エグザクトリー・ライク・ユー
〈パーソネル〉シモーネ -vo ジョン・ディ・マルティーノ - p & all arrangements ジョージ・ムラツ - b ティム・ホーナー - ds エリック・アレキサンダー - ts
〈録音〉2004年4月13、14日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19145

ジェントル・バラッズ
エリック・アレキサンダー・カルテット

エリック・アレキサンダー、ヴィーナス・レコード移籍第1弾。ファンの熱い要望に応えワンホーン・カルテットによるディープな世界を描く名バラード集。自作の「ジェントリー」はロマンティックで優しいフィーリングが横溢していて素晴らしい。

〈収録曲〉A面 【1】ミッドナイト・サン・ウィル・ネバー・セット【2】レフト・アローン【3】チェルシー・ブリッジ B面 【1】ソウル・アイズ【2】ヒアズ・トゥ・ライフ【3】ジェントリー
〈パーソネル〉エリック・アレキサンダー -ts マイク・ルドン -p ジョン・ウェバー - b ジョー・ファンズワース - ds
〈録音〉2004年3月1、 2日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19146

ブルー・ムーン
ボブ・キンドレッド・カルテット

ジャズのテナーサックスの最もテナー・サックスらしい音が魅力のボブ・キンドレッド本邦デビュー! スタン・ゲッツのロマンティシズム、ベン・ウェブスターのエモーショナルなどジャズ・テナーの王道を行く、美しくも深いサウンドで情熱的に演奏!!

〈収録曲〉A面 【1】ドゥ・ナッシン・ティル・ユー・ヒア・フロム・ミー 【2】ボディ・アンド・ソウル 【3】ムーン・アンド・サンド B面 【1】イン・ア・センチメンタル・ムード 【2】ブルー・ムーン 【3】タイム・オン・マイ・ハンズ
〈パーソネル〉ボブ・キンドレッド -ts ジョン・ディ・マルティーノ -p ジョージ・ムラツ - b ベン・ライリー - ds
〈録音〉2004年2月26、 27日 ニューヨーク、アヴァター・スタジオ
●TKJV-19147


©2007 Venus Records,Inc. All Rights Reserved.